スカーレットアイホーンの効果と口コミについて
スカーレットアイホーンの口コミや二重のくせ付け効果、値段についてまとめてます。
埋没法を利用した85年の実績、300万人の二重をつくりだした二重美容液!
- 埋没法を利用した折り込み方式で二重を素早くくせ付け
- まぶたの脂肪除去成分で腫れぼったいまぶたを薄くするスカーレット液A
- ラテックスフリーで肌にやさしい
- 速乾性と強い粘着力で強力にくせ付け
- ウォータープルーフなので汗に強い
商品名 | スカーレットアイホーン |
---|---|
成分 | 水、水添ロジン、(ビニルピロリドン/VA)コポリマー、エタノール、PPG−6デシルテトラデセスー12、BG、グリセリン、カフェイン、シソエキス、アルギン酸シロキサントリオール、ヤナギランエキス、グリチルリチン酸2K、シアノコバラミン、AMP |
内容量 | 商品全体で32g |
使用目安 | 1カ月 |
価格 |
通常価格 9500円(税込) |
アイホーンの特徴
スカーレットアイホーンは85年の間に300万人の二重の悩みを解決してきた古くからある二重のくせ付け美容液です。二重液を塗り、特許を5つも取得している付属のアイスタビライザーで6mm幅の二重を形成!他にも、二重線を整えるダブルライナーや、二重液を落とす専用のアイフレッシュナーBもついています。
アイホーンの口コミ
期待はずれで残念
昔から気になっていたのですが、正直アイプチのりが強力じゃないのですぐとれます。
きれいな二重がつくれません。
ついに今回、思いきって注文してみました。
高校生の頃から雑誌でみつけてずっと購入したいと思っていました。
高いだけあるので品質はいい方だと思います。
人それぞれ価値感が違うと思いますが、私はずっと愛用していこうかと思います。
ナチュラル二重に調子いいときは慣れていると思います。
改良を続けた完成された技術が込められているというところは信用していいかと思います。
最悪です!!!
刺激があったのか、まぶたがパンパンに腫れて病院行きになりました。
私の皮膚が非常に弱いせいなのか、アイホーンは使ってみて非常に最悪でした。
腫れぼったい一重には向きません!
私はまぶたの脂肪が厚くて腫れぼったくて、アイホーンじゃムリでした。
アイホーンは全く使えません。
使ってみたけど友達からバレバレでした。
普通のアイプチの方がまだよかったです。
アイホーンの二重のくせ付け効果はどれぐらい?
スカーレットアイホーンの商品ページを見ていると、「埋没法の応用で最短3日でくせ付け」とか、「特許を5つも取得した独自器具」と書かれていて、おおっ!と思われるかもしれませんが、埋没法の応用や、特許技術が具体的にどんなものなのかは語られていません。ちなみに二重の整形手術の埋没法というのは、まぶたを織り込み手術糸で固定する手術。まぶたを織り込むことが埋没法の応用だとしたら、ただの二重美容液のくせ付の方法とかわりません。昔は画期的なくせ付け方法だったのかもしれませんが、今では当たり前の方法になっています。
アイホーンの使い方
アイホーンの使い方をご紹介します。
- @まぶたの6mmの位置に、二重液を薄く塗ります
- A10秒立って乾かした後、付属のアイスタビライザーでまぶたを織り込み二重を固定します
- B最後に二重のラインをダブルライナーで整えて完成です
アイホーンの販売店はどこ?
アイホーンが購入できる販売店や通販ショップをご紹介します。
実店舗
ドン・キホーテ・・・なし
ドラッグストア・・・なし
※アイホーンは通販限定商品です
通販ショップ
通販ショップでは公式サイトや楽天、amazonで購入可能です。
最安値はどこ?
アイホーンをセットで購入する場合、どこで買っても9500円で送料無料です。ちょっと待って!楽天を利用するとポイント10倍対象商品なので950ポイントもらえます。楽天をよく利用する人は、950円分お得になるので、実質8550円でアイホーンを購入できます。
アイホーンの良いところはこれ
アイホーンの良いところは、アイプチなどで使われる肌によくない接着成分のゴムラテックスが使われていないので、まぶたにやさしくできています。
アイホーンのデメリット
アイホーンのデメリットは、悪く言えば、肌にやさしい高級アイプチです。くせ付け効果のある成分もはいってません。また付属の6mm幅の二重ラインを形成するアイスタビライザーも、人によってくせの付きやすいライン幅が異なるので、あまり効果的じゃないと言っていいでしょう。6oの二重幅を取ってくせ付けできるほどの成分も入っていません。
編集長 やす美
今は、1〜2mmずつ二重幅を広げていくことが、効果の出やすい方法といわれています
アイホーンの成分は大丈夫?
アイホーンの成分は下記のとおりです。
- 配合成分
-
水、水添ロジン、(ビニルピロリドン/VA)コポリマー、エタノール、PPG−6デシルテトラデセスー12、BG、グリセリン、カフェイン、シソエキス、アルギン酸シロキサントリオール、ヤナギランエキス、グリチルリチン酸2K、シアノコバラミン、AMP
アイホーンは通常の二重美容液の3〜10倍ほどの値段がするので、希少な美容成分が入ってるかと思いきや、そんなことは全然ありません。1万円近くするので、全成分の特徴を書き出してみましたが、有効成分は、カフェインとAMPと呼ばれる肌の新陳代謝を高める成分だけでした。
- 乳化剤→水添ロジン、PPG−6デシルテトラデセスー12
- ノリ成分→コポリマー、アルギン酸シロキサントリオール
- 防腐剤→エタノール
- 保湿成分→グリセリン、ヤナギランエキス、BG
- 炎症防止剤→シソエキス、グリチルリチン酸2K
- 着色料→シアノコバラミン(ビタミンB12の別名)
- 脂肪分解成分→カフェイン
- ターンオーバーの活性化、メラニン排出 →AMP
この程度の成分なら1,000円からあるので、あえて、10,000円もするアイホーンを購入する必要はないかと思います。
アイホーンが向いていない人・向いている
アイホーンが向いていない人・向いている人を解説します。
向いていない人
二重のくせ付けを期待している方は、アイホーンよりもしっかりとした成分で価格もお手頃なこちらがおすすめです。
→ナイトアイボーテ
→ミセルDラインジェル
向いている人
アイホーンの購入が向いている人は、お金に余裕があって、昔から気になっていた商品だから試してみたい、特許技術を使ったアイスタビライザーなどが気になる!という人は向いています。
アイホーンのまとめ